● TOEIC公開テストの試験当日の持ち物チェックリスト一覧
こんにちは。田村恵理子です。TOEICテスト本番の持ち物は、受験票、写真、写真付本人確認書類、鉛筆と消しゴム、腕時計、そして、マスクです。
特に証明写真は、早めに準備しておきましょう。当日は、並んでいて思いの他時間がかかってしまう場合もあります。
以下、持ち物それぞれの説明と、プラスアルファで持って行った方がよいものをまとめます。
いざとなったら、筆記用具もコンビニで買える便利な時代ですが、TOEICテスト会場近くのコンビニは、レジで長い行列になることもあります。実は私もテスト前にコンビニで鉛筆を買ったことがありますが、思いのほか長い行列ができていて、時間がかかって焦りました。
なお、2020年4月から、必要な身分証明証や写真についての条件が一部変更されました。
久しぶりに受験される場合、以前と違う点がありますから要注意です。詳細は下の赤字の記載箇所をご覧ください。
TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!
TOEIC Listening & Reading テスト本番の持ち物
TOEIC公開テスト受験に必須の持ち物のまとめ
・受験票
・写真
・免許証やパスポート等の写真付本人確認書類
・鉛筆と消しゴム
・腕時計(スマートウォッチは不可)
・マスク
写真付本人確認書類とは?
写真付本人確認書類とは、免許証やパスポートですね。
2020年4月以降のTOEIC公開テストでは社員証は本人確認書類として認められなくなりました。
社員証は、偽造しても見分けられないからかもしれませんが、以前はOKでしたから、久し。
あると便利なオススメの持ち物
・温度調整のための羽織れる服やカイロなど
・必要に応じて、栄養ドリンクやおやつ等
・英語、トーイックの単語の本や、参考書など。
受験票の発送日、未着の問い合わせなど
受験票はTOEIC試験日の約2週間前に発送される予定です。インターネットで申し込んでいる場合、発送時に、メールが届きます。
受験票の発送予定日は、だいたいTOEICテストの2週間ほど前です。未着の場合の問合せ期間は、テストの9日前の金曜日から、2日前の金曜日までです。
万一、受験票をなくしたり、忘れた場合
受験票をなくしたり、忘れても受験自体はできます。
忘れても受験はできることを知っておかれると、いざという時に慌てずにすみますよね。
受験票を忘れたり、失くして当日手元にない場合の対処法は、こちらに書いています。
筆記用具は、鉛筆?シャーペン?
個人的には、マークシートは、シャープペンシルよりも鉛筆の方が使いやすいと思います。
シャーペン派の場合、マークシート用の芯が太いシャーペンもあります。「シャーペン マーク」で検索すると、出てきます。
初めて使う場合は、本番前にためしに使ってみて、芯の具合も調整しておきます。
証明写真
証明写真は、受験票に貼って持って行きます。横3センチ、縦4センチのパスポートサイズと同じです。
カラーでも、モノクロでも構いません。
万一、写真を忘れた場合、受験自体はできる場合が多いようです。もちろん、スコアシートは、写真なしとなります。
2020年4月から、証明写真と写真付の本人確認書類の両方を当日に用意できないと、受験不可となりました。
以前は、写真を忘れても受験はできましたが、それもNGとなりました。
腕時計
受験会場には、時計がある場合も、ない場合もあります。壁時計があっても、大教室では見えない場合もあるでしょう。
ふだん、腕時計は使わずに、携帯電話やスマホで代用することも、多いでしょうが、テストの時は、腕時計が必要です。
テスト中、携帯電話やスマホを時計として使用することは、できません。もちろん、スマートウォッチも不可です。
夏、冬とも、服は、温度調整しやすいものを
室温の感じ方は、人によって違います。
例えば、私は寒がりですから、夏の冷房は結構きつく感じる場合もあります。また、冬も、窓際にピッタリ机がつけられている場合もあり、寒いこともまります。
脱ぎ着しやすいカーディガンなどの羽織ものや、ショールなどがあると、調整できます。
英語の参考書、単語帳などは、持って行く?
余裕を持って行くと、結構、待ち時間があります。持ち運びやすい単語帳や、スマホアプリなどを持っていかれるとよいでしょう。もちろん、目をつぶって瞑想し、脳を休めるのもアリです。
行き方、電車、バスの時刻もチェック
初めて行く会場の場合は、行き方のチェックも、お忘れなく。余裕を持って到着したいものです。
TOEIC ipテストの持ち物と、公開テストとの持ち物の違い
TOEIC ip テストの持ち物は、主催団体に、お問い合わせください。
下記は、あくまで、目安ですが、公開テストと、いくつか違いがあります。
・免許証やパスポート等の写真付本人確認書類
・鉛筆と消しゴム
・腕時計(スマートウォッチは不可)
・温度調整のための羽織れる服やカイロなど
・必要に応じて、栄養ドリンクやおやつ等
・必要に応じて、テスト前に勉強するテキストなど
・マスク
TOEIC ipの場合、TOEIC公開テストと違って、受験票はありません。また、写真は必要ありません。
主催団体によって、独自の受験の際に持って行くべきクーポンなどを発行している場合もあります。
海外でTOEICテストを受験する場合の持ち物は?
主催団体に、お問い合わせください。
TOEIC Speaking & Writing テストの持ち物チェックリスト
TOEIC Speaking & Writingでは、事前に受験票が送付されません。写真も、テスト当日に撮影します。
・免許証やパスポート等の写真付本人確認書類
・温度調整のための羽織れる服やカイロなど
・必要に応じて、栄養ドリンクやおやつ等
・必要に応じて、テスト前に勉強するテキストなど
これらを持っていかれるとよいでしょう。
初受験、または、久しぶりのTOEICテストの場合
問題用紙は、シールで閉じられています。なれないと、てこずることもあります。
また、2016年5月から、TOEICテストが新形式になりました。
初めて、または久しぶりにTOEICテストを受験される場合は、少なくとも、問題形式はみておきましょう。
TOEIC公式問題集を時間を計って、解いてみられると、よいです。
TOEICテストの形式に慣れておくだけでも、スコアは上がります。
本当に、それだけで100点くらい上がることもあります。
どうしても、1回分の問題を解く時間がとれない場合は、一部だけでも構いません。ぜひ、解いてみてください。
絶対におさえておくべきなのは、各パートの問題の説明です。
TOEICテストは、問題の説明(Directions)も英語です。
そして、各パートの問題の説明は、公式問題集も本番のTOEICも同じです。
事前に、しっかり理解しておくと、本番での余裕がもてます。
テスト本番では、問題の説明は聴かなくてもよい、あるいは読まなくてもよいくらいにしておかれると良いです。
TOEICテストは、努力が報われるテストです。
600点も、700点も、憧れの800点も、手が届くところにあります。
ご健闘をお祈りしています。
コメント