TOEICのリスニング対策の勉強法

 

 

TOEICのリスニング対策の勉強法

一言で、TOEIC対策の勉強法と言っても、それぞれ人によって、得意不得意や、レベルや、生活リズムなど、違いますから、全員に当てはまる勉強法は、ありません。

ざっくり、一般的な話をすると、TOEIC初心者には、リスニング対策から始めることをオススメします。

その方が、楽だからです。

公式問題集には、リスニングCDがついています。CDを聞いてリピート練習をすることが、できます。

さらに、初心者は、リスニングのスコアの方が、先に伸びやすいです。スコアが早く伸びた方が、楽しく勉強を続けられますよね。

リスニングは、聞き取れるまで、何度もガンバって聞く必要はありません。

TOEICのリスニング対策として、聞き取れるまで、CDを何度も何度もくり返し、がんばって聞く必要は、ありません。

分からなかったら、すぐに解答、解説の本の和訳をみましょう。それが、近道です。

知らない単語は、聞こえてきませんから。

TOEICリスニング対策に、ディクテーションは、オススメしません。

語学の習得には、フォーカスすることが大切です。

すべてを学習することは、できないのです。日本語ネイティブでも、広辞苑や大辞林の単語をすべて知っているわけでも、ありませんよね。

時間は、無限にあるわけでは、ありません。どこに、フォーカスして時間を投資するか?が重要です。

公式 TOEIC Listening & Reading テストでは、スペルを覚えているか否かは、問われません。

一語一句、正確に聞き取ることも、要求されません。

大意を理解して、重要なことが把握できればよいのです。

これは、実際に英語を使う場面でも、

ディクテーションよりも、実際に声を出して発音すること、すなわち、シャドウイングや、リピーティングの練習が有効です。

 

通学、通勤時間にTOEICリスニング対策の勉強をする場合のコツ

TOEICのリスニングは、静かなところで机に座ってトレーニングされるのがオススメです。

とはいえ、通勤中にもリスニングのトレーニングをしたい!という場合もあるかもしれませんね。

メルマガの読者さんから、こんなメールを頂いています。

教えていただいた通勤中の勉強法参考になっています。

本当にありがとうございます!

○○月○○日の公開テストの結果は過去最高のスコア○○○でした。

うれしいお声をどうもありがとうございます。

ちなみにこの方は、この後、目標スコアを達成されましたよ。

通学、通勤時間にTOEIC勉強する場合の勉強法は、メルマガにて、ご登録から19日後のメールでお届けしています。

TOEIC研究室メルマガを読む

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOEIC3ヶ月で100点アップする方法

TOEIC勉強法10日間メール講座をお届けします。
お名前(名字のみ)とメールアドレスをご入力ください。

ツール

TOEIC関連の記事

  1. 公式TOEIC Listening &Reading 問題集8最新版の公式問題集は紫色!2021年10月

  2. TOEICの点数は、リスニングが上がればリーディングが下がったり、シーソーのようにギッタンバッコンしながら上がっていく話【第22話】

  3. 新形式TOEIC Bridge テストとは?2019年6月リニューアルで変更あり!

  4. 結果のオンライン発表日はいつ?インターネット、郵送でTOEICスコアを確認できる日程一覧|2024年版

  5. 日産自動車とTOEICスコア:中途採用の求人の必須要件、歓迎要件のTOEICスコアは?

  6. TOEICテストPART4講座

  7. 音読はTOEIC に効果ある?不要?お勧めの英語勉強法

  8. 990満点の難易度とレベルは?TOEICリーディング・リスニング勉強法

  9. 楽しいTOEIC勉強法まとめ!英語の学習法おすすめは?

  10. TOEIC問題冊子のシールが、はがせない時は、これで解決!

TOP