継続は力なり!TOEIC英語の勉強を続ける最強の方法は?【第8話】

こんにちは。田村恵理子です。

この記事は、ポッドキャスト第8話の書き起こし文です。同じ内容をポッドキャストで聞くこともできます。通勤や家事をしながらインプットしたい場合は、ポッドキャストをご活用ください。

ポッドキャストは apple podcast, iTunes, Google podcast, Spotify, Himalaya, stand.fm 等でお聞き頂けます。各アプリで「TOEIC研究室きくメルマガ」で検索してみてください。

apple ポッドキャストのプレビューは、こちらです。

ポッドキャストはYoutube で聴くこともできます。

読む方のメルマガも、ぜひ読んでみてください。

継続は力なりと、分かってはいても、なかなか…

こんにちは。田村恵理子です。継続は力なりと言います。ただ、分かってはいても、なかなか継続できない場合も多いかと思います。

継続するためのツールとかテクニック的な方法はいろいろあります。おいおい、そちらもご紹介していきますが、今回は根底となる、最強の方法をお伝えします。

TOEIC研究室きくメルマガをお届けします。読む方のメルマガは、URL TOEIC8.com/mm  です。

LINEのTOEIC研究室cafeチャットボットは LINEで @TOEIC8 で検索してみてください。(この記事の下のQRコードからもご登録できます)

メルマガを読んだり、聞いたり、チャットボットで遊んだりして、なんとなくやる気になってきたなと思ったら、すかさず行動に移していただければ幸いです。

継続するコツは、過程を楽しむこと

今回のテーマは継続するコツです。

継続するコツは、過程を楽しむこと、これに尽きます。

それなら、ドラマかな?洋画がいいかな?とか、そういう話ではありません。もちろん、長期的にはそれもありですが、例えば短期集中でTOEIC対策を頑張りたい時、そのようなTOEICに集中する時期は、TOEIC対策の勉強自体を丸ごとまるっと楽しめると、強いです。

どうやってTOEIC対策の勉強楽しむの?と思われるかもしれません。実は、TOEICの勉強に集中されている最中の方から「楽しいです。」というメッセージを結構頂いています。楽しいと言われる皆さんは、どのように取り組まれているのでしょうか?

3人ご紹介させていただきます。

音読が一番楽しいです。

お一人目です。

なんとか3週目の課題、音読が終わりました。

口に出して音読は今までもやったことはありましたが、今はもっと真剣に取り組んでいます。

週の課題を済ましてから、あと音読に入っていて、音読が一番楽しいです。

はいありがとうございます。いかがですか?楽しいです。と書かれていますが、実はけっこうハードに取り組まれています。

例えば「何とか、課題、音読が終わりました。」この、なんとかという言葉が入るくらいギリギリのところで頑張られている様子が伺えます。

それから、「今はもっと、真剣に取り組んでいます。」真剣に取り組まれているわけです。ですから、決してゆるゆると楽に進めているわけではありません。ハードな中に楽しさを感じられているわけです。

ハードファンという言葉があります。ハードは困難なという意味、ファンは楽しみという意味です。つまり、知的な真剣勝負ですね。充実感を感じたり、満足や楽しさを感じたり、後から振り返ってみて、本当に面白かったなぁと思うのは、やはりハードファンなのでしょうね。

何十年ぶり!?️に英語の勉強の楽しさを感じられています。

それでは、お二人目です。週15時間以上勉強されていた時期に頂いたメッセージです。

恵理子先生のサポートを受ける事ができて本当に良かったです!

何十年ぶり!?️に英語の勉強の楽しさを感じられています。

はい。どうもありがとうございます。嬉しいです。

この方は、昔、一時期、英語を集中的に勉強されたのですが、その後英語は嫌いになってしまって、長いブランクが空いたあと、一念発起してスタートされました。

そのブランクの後にね、週15時間以上も勉強するというのは、結構大変なことですよね。

それくらいやってみて、英語の勉強の楽しさを、何十年ぶりに感じられるようになったわけです。つまり、集中して頑張っている時、夢中になって何かにチャレンジしている時、チャレンジしているからこそ、充実感も感じられますし、英語の面白さも感じられるようになるわけです。

まさにハードファンですよね。

終わってみると 大変な時もありましたが、楽しかったというのが一番の感想

それでは3人目です。 part7講座を完了された時の声です。

Part 7講座は公式問題集がサブテキストなのですが、一冊だけでも公式問題集の中には結構たくさんパート7の文章が入ってますよね。

この方は4冊の公式問題集に並行して取り組まれました。講座が完了した時にいただいたメッセージです。

終わってみると 大変な時もありましたが、楽しかったというのが一番の感想です。

はい。ありがとうございます。

元々、ハイレベルな方ですが、お仕事をしながら、4冊同時というのはかなり大変です。

(注: 現在は、同時受講の割引制度はありません。一冊ずつ順次進める場合にはリピータ割引制度があります。)

それにもかかわらず、終わってみると「一番の感想は楽しかった。」とその言葉が出てくるわけです。

やはり、一番面白いのはハードファン

やはり、一番面白いのはハードファンなのですよね。

もちろん、ゆるゆる進める時期があっても、それはそれでいいのですけれども、緩急をつけて時には、夢中になって何かに取り組むハードファンの時期も体験した方が、人生がより面白く、より豊かになるのだろうなと思います。

人生一度きりです。あなたもぜひ、ハードフォンを感じられるくらい、がむしゃらに取り組んでみてください。そして勉強すること、その過程自体を楽しんでください。

TOEIC研究室きくメルマガをお届けしました。読む方のメルマガは、URL TOEIC8.com/mm です。LINE のTOEIC研究室cafeチャットボットは LINEで @TOEIC8で検索してみてください。メルマガを読んだり、聞いたり、チャットボットで遊んだりして、なんとなくやる気になってきたなと思ったら、すかさず行動に移していただければ幸いです。

最後までお聴き頂いてどうもありがとうございました。それではまた。

英語の勉強法に関連する記事

英語の勉強法については、こちらの記事も、お役に立てるかもしれません。ご参考になさってください。

TOEIC勉強法!リスニング&リーディング 対策500点から900点まで

多読はTOEIC対策に効果あり?オススメの英語の本は?

TOEICテストを楽しむコツ!英語の勉強を楽しむ方法

メルマガでも、勉強法をたっぷりシェアしています。

ポッドキャスト配信中

この記事は、ポッドキャストの書き起こし文です。同じ内容をポッドキャストで聞くこともできます。通勤や家事をしながらインプットしたい場合は、ポッドキャストをご活用ください。
ポッドキャストは apple podcast, iTunes, Google podcast, Spotify, Himalaya, stand.fm 等でお聞き頂けます。各アプリで「TOEIC研究室きくメルマガ」で検索してみてください。

apple ポッドキャストのプレビューは、こちらです。

ポッドキャストはYoutube で聴くこともできます。

読む方のメルマガも、ぜひ読んでみてください。

これまでに訪れた海外の風景-TOEIC研究室ポッドキャスト第8話

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOEIC3ヶ月で100点アップする方法

TOEIC勉強法10日間メール講座をお届けします。
お名前(名字のみ)とメールアドレスをご入力ください。

ツール

TOEIC関連の記事

  1. 1ヶ月でTOEIC600点取るための勉強法は?1ヶ月半で270点アップした体験談

  2. TOEIC初心者が100点アップするための7つの法則マニュアル

  3. TOEICテストにテクニックは意味あるのか?

  4. TOEICの勉強を始めて、しばらくたった時に何をすべきか

  5. TOECの勉強はじめの1ヶ月は…【第3話】

  6. 2021年(令和3年)のTOEIC Listening & Reading テストの日程

  7. 不規則動詞一覧表|原形、過去形、過去分詞すべて異なるABCパターン

  8. 英語の勉強法を自分用にカスタマイズしていく話 【第16話 】

  9. オンラインTOEIC IPテストは、マークシート(紙)のテストと何が違うの?【2020年4月からオンライン受験可能に!】

  10. TOEIC公開テストの試験当日の持ち物チェックリスト一覧

TOP