リッツ・カールトン朝食オフ会のご感想

● 新形式TOEIC対策!リッツ・カールトン朝食オフ会のご感想

8月4日、東京リッツ・カールトンで朝食オフ会を開催しました。

うれしいご感想をいただいています。どうもありがとうございます!

まとめてご紹介させていただきますね。

田村先生

本日は、朝食会を開催してくださり有難うございました。

前回のお茶会同様、とても楽しく過ごせました。

また、ホテルまでの道順を迷わないようにメールで記載してくださって とても助かりました!

先生のお心遣いに感謝です。

毎日、家と会社の往復で知らない方々とお話する機会がほとんどないので、とても刺激になりました。

TOEICの試験は、会社の方針で受けなくてもよくなりましたが、英語を勉強するツールとしてTOEICの試験を受けてみようと思います☆

毎日暑いので、先生もお身体ご自愛ください。

最初は緊張しましたが、

全くジャンルの異なる方々と知り合えてよかったです。

皆さん、輝いてらして、良い刺激を受けました。

1時間半あっという間にすぎて楽しかったです。

また、参加したいと思いました。

田村さん

先日は素敵な朝食オフ会をありがとうございました。

Toiecつながりでのオフ会でしたので緊張しておりましたが、

皆さまと楽しく会話させていただきました。

本当に皆さまキラキラされていて、Toiecのやる気の刺激を受けるつもりが、

人生のやる気スイッチに刺激受けちゃいました。

ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

”ホテルリッツで朝食”という言葉につられて参加を決めた私ですが田村さんの細やかな気遣いで、

とても気持ちよく楽しい時間を過ごすことができました。

お料理も美味しかったですし、参加者の方も気さくで話しやすく、

仕事の話からどんどん会話が広がり、終わってしまうのが名残惜しかったくらい。。

以前、広告会社で外資のお客様を担当していた頃は日常会話がほぼ英語という時代もあったのですが、

今は殆ど使う機会もなく、田村さんや参加者の方のお話を聞いて、

ちゃんと忘れないように、ブラッシュアップしなくては!と思いました。

外国の方が多い、リッツのような高級ホテルへ出向くのもモチベーションアップになりそうですね。

朝から良い刺激を受けて、一日気持ちよく過ごすことができました。

ありがとうございました!

吉村直子さんより

昨日は、素晴らしい朝食会を企画して下さり、本当にありがとうございました!

リッツの朝食目当ての私は、英語熱心な方ばかりいらっしゃったらどうしよう・・・

と思っていたのですが、

ステキなオトナ女子の、「英語を学びたい!」という意欲にふれることができて、とてもよかったです!

そして、朝食のパンもサラダも、お料理はどれもおいしくて、めうつりしちゃいました^^

楽しい素晴らしい機会を、本当にありがとうございました!

心より感謝をこめて

松ゆかこさんより

田村さん、ザ・リッツカールトン東京での朝食会、お世話になりました。

1年ぶりくらいにお目にかかる方、女性起業家の方、そしてはじめてお目にかかる方、

皆さん話しやすく、素敵なかたばかりで、

田村さんのお人柄が、よい方がたを引き寄せるのなかなと思いました。

お食事もおいしく、さすがリッツカールトンでした。

楽しい時間をありがとうございました。

武藤多絵さんより

どうもありがとうございます。

ブログ記事でリポートしてくださった方もいらっしゃいます。

ホテルリッツで朝食会でした♪

昨日はリッツカールトン東京で朝食会♪

ご参加、そしてご感想、本当にどうもありがとうございました。

リッツのお料理もサービスもすばらしかったです。

次のオフ会のお申し込みも、メルマガから先に開始させていただきますね。

今すぐメルマガにご登録される場合、この記事の下のフォームからご登録いただけます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOEIC3ヶ月で100点アップする方法

TOEIC勉強法10日間メール講座をお届けします。
お名前(名字のみ)とメールアドレスをご入力ください。

ツール

TOEIC関連の記事

  1. TOEIC990満点でも知らなかった英単語、フレーズ、熟語、イディオムなど

  2. TOEICの有効期限は?変更点あり【2025年版】

  3. 継続は力なり!TOEIC英語の勉強を続ける最強の方法は?【第8話】

  4. 初心者のTOEIC勉強法!ゼロから500点、550点、600点を取るために必要なこと【体験談】

  5. TOEICパート7長文読解問題を得点源に!リーディング対策講座

  6. TOEICの点数はトントン拍子で順調に上がっていくのではなくジグザグと上下しながら上がる話【第24話】

  7. CEFRとTOEICスコアの関係は?

  8. TOEIC900達成した人がテスト前にしていたこと【第31話】

  9. TOEICテストにテクニックは意味あるのか?

  10. TOEIC、英語の勉強をしていて、全然進歩している気がせず心折れそうな時【第15話】

TOP