短期間で大幅に点数アップした人がしていたことは?1、2ヶ月集中で100点、200点以上TOEICスコアがアップしたケース

● 短期間で大幅に点数アップした人は何をしていた?1、2ヶ月集中で100点、200点以上TOEICスコアがアップしたケース

こんにちは。田村恵理子です。

TOEICテストで、短期間に大幅に点数アップした人は、どのように勉強されていたのでしょうか?まとめました。

 

400点台から600点台へ一気に200点以上アップしたケース

TOEICの勉強をはじめたばかりの時は、一気にスコアが伸びることも多いです。いわば、最初のボーナス得点が可能な時期です。

415点から、270点アップして、一気に685点を取られた方もいらっしゃいます。

あまりの驚きに、ひっくり返りそうに」なったそうです。

何も準備しなかった9月の結果が415点で落ち込み、田村さんにメールさせていただきメルマガにもご紹介いただきました。

そして…10月の結果が、ついに来ました!

(実は、受験申し込みの時に「結果をネットで入手する」項目にチェックをつけ忘れたようで…郵送で受け取り、このタイミングになってしまいました(汗))

な、なんと…685点!!でした。

信じられない…。

あまりの驚きに、ひっくり返りそうになりました

(実際、座っていたソファの背もたれに、のけぞるというか軽くぶっ飛びました(笑))。

直前にやってみた模試の感触で、運良く500点代後半だったらいいないいなくらいには思っていたのですが、

まさかの600点越え、しかも後半の点数がとれるとは。

もちろん、1ヶ月半で270点アップは、レアケースです。前回は実力が出し切れていなかったかもしれません。また、運も味方したのでしょう。

それにしても、270点アップは、すごいです。

どのように勉強されていたのでしょう?

最後は、家事をしていても頭の中で単語が浮かんでは消え浮かんでは消えしている状態でした(笑)。

また、アドバイスいただいたとおり、問題文など含むすべての文をシャドーイングでナレーターと一緒のスピードで読めるくらい何回も読んだところ、

実際に問題を読むスピードもかなりあがったように思います。

直前期にかなり時間を割いて、集中して勉強されていました。

これまで、あまり勉強されていなかった場合、数週間集中して勉強するだけでも、かなり変わります。

ポイントは2つあります。TOEICテストの形式に慣れることと、テストまでの間に、できる限り大量に英語を聞いたり、読んだりすることです。

問題に慣れるためには、公式問題集を解くだけでなく、パート1から7まで、各問題のDirection、設問、選択肢を、音読されるとよいです。

各パートの問題の説明 (Directions) は、公式問題集も本番のTOEICも同じです。各パートの設問も、同じようなパターンの設問が、繰り返し問われます。

TOEICテストの問題に慣れておきましょう。

TOEICテストは集中力が勝負ですから、気持ちに余裕があると、よい結果が出せます。

そして、大量に英文を読んだり、聞いたりしましょう。海外に1週間もいると、英語に耳が慣れてきますよね。1週間でも、変わります。

リピーティングやシャドウイングは効果大です。

最後の一週間、最後の3日まで伸びますから、ぜひ集中して時間をとって、取り組んでみてください。

TOEIC直前に何をするか?は、こちらにもご参考になさってください。

何年も停滞していて、いきなり大幅に点数アップしたケース

英語の勉強をしていて、なかなかスコアが上がらなくても、ご自分に英語の才能がないとは、決して思わないでください。今は地中で根を張っている時期なのです。

ある日、いきなり点数が一気に上がる日がやってきます。

何年も600点を超えられなかった方が、1ヶ月と少しで125点アップを達成されました。

パート7講座も最終週に入り、なんとか続けられたことにほっとしているタイミングで1月に受けたTOEICの結果が返ってきました。

1月にテストを受けた際は、リスニングは聞けないし、リーディングは終わらないしで、

すっかり打ちのめされ、同じ教室で試験を受けた人の中で自分が一番出来ないのではないかとすら考えながら帰ってきました。

そのため、今日の結果を見るのも怖く、頼むから5点でいいから600点を超えていてほしいと願いながら、点数を確認しました。その結果、なんと695点でした。

何年も超えられなかった600点がこんな形で超えられただけでなく、

もう少ししたら700点も狙えるのではないかという点数で、びっくりしすぎて実感がありません。

モチベーションが保てないことで悩んでいた際に、少しずつでもすすめていくことで、

いつか結果に結びつくという先生のアドバイスをいただき、なんとか勉強を続けてこられました。

本当にありがとうございました!

講座スタートから1ヶ月と少しで受けたTOEIC公開テストで、念願の600点を突破したと思ったら、いきなり695点でした。それまでの最高点を125点上回りました。

お仕事も子育てもしながら時間をつくって勉強されていました。努力が実って本当によかったです。

何年も勉強していて、目標の600点が越えられなくても、諦めずに続けたのが、まず第一の勝因でしょう。

そして、それまでと、取り組み方を変えたことで、一気に花開きました。

なお、パート7講座は、あくまでパート7対策です。パート7はTOEIC L&Rテストの4分の1を占めるに過ぎません。パート7講座のみで100点以上アップするケースは、多くはありません。しかし、パート7講座の勉強をしていたら、リスニングや他のパートまで点数が上がることもあります。

英文を読む力がついた結果、リスニングパートでリズムよく、設問文や選択肢を読むことができるようになったり、パート5や6でも英文の意味をしっかり取れるようになるためです。

上の方の場合は、特に、必要な所に講座の内容がピタッとはまったのでしょう。また、講座スタート前からご自分で勉強されていました。勉強する習慣がついていたことも大きいです。

あなたも、今、伸び悩んでいたとしても、必ずゴールにたどり着けます。1ヶ月で100点までは上がらなくても、3ヶ月で100点アップでしたら、普通に可能です。

ずっと停滞している場合は、今のやり方を変えるタイミングかもしれません。やり方を変えると、一気に花ひらいたりします。

ですから、決して途中で諦めないでください。実は、ゴールはすぐそこかもしれません。

TOEIC対策講座

1ヶ月と少しで125点アップした方が受講された講座は、こちらです。

 

リーディングパートで100点近く点数が上がり、トータルでは160点上がりました。

この他にも、1、2ヶ月で100点以上点数を上げられた方は、決して珍しくありません。

先月TOEICを受験して、見事前回のTOEICから160点上げることが出来ました!ずっと苦手だったリーディングパートで100点近く点数を上げることも出来ました。

こんなことが出来たのはこちらのパート7講座のおかげだと思っています。

来月も受験する予定なので気を引き締めて頑張ります!

英語はいつか使う国に行ってみたいと思っているので継続して勉強していきたいです。

10週間本当にありがとうございました!

おめでとうございます!

講座スタートから1ヶ月ほどのテストで一気に160点アップは結構すごいことです。

この方は、講座をスタートしたのが、比較的、時間がとりやすい時期だったため、標準ペースよりも前倒しでどんどん講座を進められました。

つまり、集中して時間を投下されたのですね。

念の為に書いておきますと、1ヶ月と少しで100点、200点と上がるケースは珍しくないとはいえ、多くはありません。

そもそも、現在の点数がすでに800点以上の場合は、一気に100点以上、自己ベストの点数を更新することは難しいでしょう。

また、これまでに、何度もTOEICテストを受けている場合と、数回しか受けていない場合を比べると、数回しか受けていない場合の方が、自己ベストが伸びやすいのは自明でしょう。

また、若干の運もあります。公開テストで、自分が働いている業界に関する英文が出てきたら、いつもよりも速く正確に内容を読みとれるのは当然です。

さらに、英語にあてられる時間も、環境も、人それぞれです。

今回シェアさせていただいた方々の結果とご自分を比べて、焦ったり、拗ねたりするのはナンセンス。

着実にしっかり積み重ねていけば、英語力は必ずレベルアップしていきます。

どうぞ焦らずに、長い目で見て、ご自身のペースで継続してくださいね。

読解力を上げたいならパート7講座がおすすめです

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOEIC3ヶ月で100点アップする方法

TOEIC勉強法10日間メール講座をお届けします。
お名前(名字のみ)とメールアドレスをご入力ください。

ツール

TOEIC関連の記事

  1. 育休中、子育て中にTOEICや英検など英語の勉強をする時のコツ

  2. TOEIC申し込み期限と方法!インターネット公開テスト申込の締切日は?【抽選制は終了】

  3. TOEICとは?初めて受ける人のためのTOEICテスト基礎知識、お勧めの参考書など

  4. 大人が英語の発音を学ぶときの話【第28話】

  5. TOEICテストの問題フォームとは?何種類あるの?見分け方は?新形式版

  6. 全国通訳案内士(ガイド)の制度、試験科目、試験日、体験記

  7. TOEICの勉強を始めて、しばらくたった時に何をすべきか

  8. 頻出イディオム、熟語一覧!TOEICによく出る50選リスト

  9. TOEICの種類と違い。どれを受ければよい?

  10. 年齢なんて関係ないその2スウェーデンの音楽バンドABBAの話、芸術家の篠田桃紅さんの話など【第45話】

TOP