動名詞 Gerund とは?

動名詞 Gerund とは?

動名詞は、動詞を名詞の働きに変える時に使われる形です。

形は、動詞に-ingをつけます。

例えば、playでしたらplayingとなります。

細かい話をすると、綴りが少し変わる場合もあります。

たとえば、beginは、最後の n を重ねて-ingをつけます。 beginning

live (生きる)は、最後の e を取り除いて-ingをつけます。living

die(死ぬ)は、最後の ie を取り除いて-ingをつけます。dying

このように、最後の n を重ねたり、最後の e を取り除いたり、最後の ie を取り除いたりする場合もあります。

動名詞が主語になる場合

動名詞は文中で主語としても使われます。

Cooking is one of my favorite hobbies.

動名詞が動詞の目的語になる場合

動名詞は文中で動詞の目的語としても使われます。
She loves reading books.

動名詞が前置詞の目的語になる場合

動名詞は文中で前置詞の目的語としても使われます。

Are you good at cooking?

動名詞が補語になる場合

動名詞は文中で前置詞の目的語としても使われます。

Her favorite activity is reading.

動名詞は現在進行形でも使われるの?

進行形でも動詞のing形が使われますが、その際は動名詞ではなくて「現在分詞」と呼ばれます。動名詞と現在分詞は形は同じですが、用法が違います。

現在分詞については、こちらの記事にまとめました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOEIC3ヶ月で100点アップする方法

TOEIC勉強法10日間メール講座をお届けします。
お名前(名字のみ)とメールアドレスをご入力ください。

ツール

TOEIC関連の記事

  1. TOEIC990満点でも知らなかった英単語、フレーズ、熟語、イディオムなど

  2. 年齢なんて関係ないその2スウェーデンの音楽バンドABBAの話、芸術家の篠田桃紅さんの話など【第45話】

  3. 大人が英語の発音を学ぶときの話【第28話】

  4. TOEICリーディング対策は時間との勝負!お勧めの参考書、問題集、勉強法、解き方とコツ

  5. 新形式TOEICテストの変更点と難易度

  6. 結果のオンライン発表日はいつ?インターネット、郵送でTOEICスコアを確認できる日程一覧|2023年版

  7. 継続は力なり!TOEIC英語の勉強を続ける最強の方法は?【第8話】

  8. 990満点の難易度とレベルは?TOEICリーディング・リスニング勉強法

  9. モチベーションが上がらない時、他の人が妬ましく思える時【第19話】

  10. TOEIC試験時間!リスニング、リーディングテストの時間割と、当日の受付からテスト開始、終了までの所要時間と流れ

TOP