結局、英語はごく当たり前のシンプルな方法が効果大!?【第11話】

こんにちは。田村恵理子です。

この記事は、ポッドキャスト第11話の書き起こし文です。同じ内容をポッドキャストで聞くこともできます。通勤や家事をしながらインプットしたい場合は、ポッドキャストをご活用ください。

ポッドキャストは apple podcast, iTunes, Google podcast, Spotify, Himalaya, stand.fm 等でお聞き頂けます。各アプリで「TOEIC研究室きくメルマガ」で検索してみてください。

apple ポッドキャストのプレビューは、こちらです。

ポッドキャストはYoutube で聴くこともできます。

読む方のメルマガも、ぜひ読んでみてください。

英語の勉強で、魔法のようなすごい裏技は…

こんにちは。田村恵理子です。
英語の勉強で、まるで魔法のようなすごい裏技は、ないわけです。

私の講座で扱っているのも、ごくごくシンプルな方法です。

生徒さんからとても率直な声をいただくこともあります。

例えば、「先生のおっしゃってることは、何だか当たり前のことに思えて、なぜわざわざ?」と実は感じられていたこともあったそうです。

そう思いつつも、その当たり前のことを、コツコツ積み重ねたら、きちんと結果に繋がりましたよ、という話です。

TOEIC研究室きくメルマガをお届けします。読む方のメルマガは、URL TOEIC8.com/mm  です。

LINEのTOEIC研究室cafeチャットボットは LINEで @TOEIC8 で検索してみてください。(この記事の下のQRコードからもご登録できます)

メルマガを読んだり、聞いたり、チャットボットで遊んだりして、なんとなくやる気になってきたなと思ったら、すかさず行動に移していただければ幸いです。

結局、英語はコツコツ地道な積み重ね、ごく当たり前のシンプルな方法が最強!

今回のテーマは、「結局、英語はコツコツ地道な積み重ねが最強!」です。英語の勉強法の王道は、地道な、ごく当たり前のことの繰り返しだったりします。例えば、長文の問題を解いた後、答え合わせをして、お終いではなくて、全文を、きちんと読み込みましょう。音読をしましょう。リピーティングしましょう。シャドーイングしましょう。

「なあんだ。そんなの知ってる。」と思いますよね。

私の講座でも、課題もありますが、それらも非常に本当にシンプルです。仮に、「なあんだ。そんなこと知ってる。」と思ったとしても、実際に取り組んでみることが、非常に重要です。講座に取り組まれている最中に頂いたメールをご紹介させていただきます。

何だか当たり前のことに思えて、なぜわざわざ?と思った話

5週目終わりました!

日曜日にTOEICを受けました。

リスニングが思ったほど聞けなかったり、マークシートの記入位置を間違えてしまったり(T_T)けっこうひどくて落ち込みました。

ただ、パート7で少し気づきが。

講座の課題をやっていて、実は今ひとつピンときていなかったというか、先生のおっしゃっていることは何だか当たり前のことに思えて(とても失礼ですね、ごめんなさい!)、なぜわざわざ?と感じているフシがありました。

でも本番で見知らぬ文章を目の前にしたとき、あ、これかな?という瞬間が何度かあったのです。

わからない単語ばかりでもうイヤ!と思ったとき、誰と誰のコミュニケーションだっけ?と考えたらすっと前に進めました。

リストが出てきたとき、これはサッと通り過ぎて後から設問に出てきたらそこだけ見ようと思えました。

そうかそうか。ありがとうございます。

残り5週もがんばってみようと思います!

はい。とても率直なメッセージどうもありがとうございます。

ぴんとこなくても、そんなの当たり前では?と思っていても、そう思いつつも、しっかり取り組まれてきたこと、継続されたこと、それが素晴らしいですね。

同じ方から10週間の講座終了後に、TOEIC結果のご報告もいただきました。自己ベストを60点更新されました。こちらもシェアさせていただきますね。

TOEIC結果のご報告!自己ベストを60点更新

こんにちは。

パート7講座終了しましたが、その後の11月度のTOEIC結果をご報告させていただきます。

なんと、自己最高いってました!!765点でした!!

(中略)

Lが大きく伸びましたが、これは隣の人に惑わされない最高の席に当たった(最右列一番前しかも左隣は欠席でした!!)という幸運(笑)、そして問題文の先読みができたおかげです。

これまで読むスピードが遅い自分には先読みは無理と思って諦めていたのですが、パート3の途中で先読みできる自分を発見!!それ以降はポンポンとリズムよく解答できました。

これも、速読を含む音読で読みを徹底的に訓練した、パート7講座の成果だと思いました。

いつの間にか、自分が思っていた以上に読むスピードが上がっていたんですね!

Rの方は、少しずつですが着実に点数を積み上げてこられた感じです。

相変わらず時間は足りず、手つかずの問題もたくさんありましたが、講座10週目で学んだ「マルチパッセージでも取れるところを取る」を実践してみました。

もしかすると、これが点数に反映されているのかもしれませんね!

最終目標の800点まであと35点足りませんでしたが、今の時点の実力では充分満足です。

田村先生ありがとうございました!!

はい。自己最高点を60点更新おめでとうございます。実は、この講座に取り組む前も、点数をかなり大幅に伸ばしてこられていたので、そこからさらに60点アップは素晴らしいですね。おめでとうございます。

結局、英語は、コツコツ地道な積み重ねが最強

結局、英語は、コツコツ地道な積み重ねが最強です。

「なあんだ、そんなの知っている。」と思っても、知っていると、やっているは全く違います。英語に限らず、何事も実際にやってみるから、上達するのですよね。

というわけで、例えば、音読、リピーティング、シャドーイング、これらもね、本当に、当たり前のことですよね。もう耳にタコができているかもしれませんが、やるとやらないとでは数ヶ月後に大きな大きな違いになります。ぜひコツコツ地道に取り組んでみてください。応援しています。

TOEIC研究室きくメルマガをお届けしました。読む方のメルマガは、URL TOEIC8.com/mm です。

LINEのTOEIC研究室cafeチャットボットは LINEで @TOEIC8 で検索してみてください。(この記事の下のQRコードからもご登録できます)

メルマガを読んだり、聞いたり、チャットボットで遊んだりして、なんとなくやる気になってきたなと思ったら、すかさず行動に移していただければ幸いです。

最後までお聴き頂いてどうもありがとうございました。それではまた。

英語の勉強法に関連する記事

英語の勉強法が気になる場合は、こちらの記事も、お役に立てるかもしれません。ご参考になさってください。

TOEIC勉強法!リスニング&リーディング 対策500点から900点まで

多読はTOEIC対策に効果あり?オススメの英語の本は?

TOEICテストを楽しむコツ!英語の勉強を楽しむ方法

メルマガでも、勉強法をたっぷりシェアしています。

ポッドキャスト配信中

この記事は、ポッドキャストの書き起こし文です。同じ内容をポッドキャストで聞くこともできます。通勤や家事をしながらインプットしたい場合は、ポッドキャストをご活用ください。
ポッドキャストは apple podcast, iTunes, Google podcast, Spotify, Himalaya, stand.fm 等でお聞き頂けます。各アプリで「TOEIC研究室きくメルマガ」で検索してみてください。

apple ポッドキャストのプレビューは、こちらです。

ポッドキャストはYoutube で聴くこともできます。

読む方のメルマガも、ぜひ読んでみてください。

ポッドキャストTOEIC研究室きくメルマガ第11話のエピソード・アートワーク、ベルリンの熊の像です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOEIC3ヶ月で100点アップする方法

TOEIC勉強法10日間メール講座をお届けします。
お名前(名字のみ)とメールアドレスをご入力ください。

ツール

TOEIC関連の記事

  1. TOEIC試験時間!リスニング、リーディングテストの時間割と、当日の受付からテスト開始、終了までの所要時間と流れ

  2. 大人が英語の発音を学ぶときの話【第28話】

  3. 900点目指す場合のリスニングとリーディングの配分、そして、すべきこと【第13話】

  4. TOEICの有効期限は2年?変更点あり【2023年版】

  5. 楽しいTOEIC勉強法まとめ!英語の学習法おすすめは?

  6. 900点はパート7対策が鍵!お勧めのTOEIC勉強法と時間配分

  7. TOEICとは?初めて受ける人のためのTOEICテスト基礎知識、お勧めの参考書など

  8. TOEICテストにテクニックは意味あるのか?

  9. あと1週間でTOEICテスト!英語力もスコアもまだまだ伸ばせます。

  10. TOEIC時間配分は?

TOP