● TOEIC日程!公開テスト実施スケジュール L&R, S&W2020年版【変更あり】
こんにちは。田村恵理子です。
こちらの記事では、TOEIC公開テスト日程、申し込み締切日、発表日についての情報をまとめます。なお、2020年はTOEIC日程に変更があります。ご注意ください。なお、3、4、5、6月のTOEICテストは中止となりました。
9月のTOEIC公開テストは、先着順で、ソーシャルディスタンスに配慮して、席は前後左右が重ならないような配置で定員を減らして実施されました。
TOEICテストは、3ヶ月あれば100点スコアアップできます。
しかし、スコアを提出する3ヶ月前から勉強をスタートすればよいわけでは、ありません。
TOEIC公開テストは、テストの申し込みから、結果発表まで意外と時間がかかります。実際に勉強する期間の他に、申し込みからテスト日まで、そして結果発表日までのタイムスパンも考える必要があります。
タイミングが良くても、申し込みから発表まで2ヶ月以上かかると考えて下さい。
早めに日程をチェックして、スケジュールに入れておきましょう。
2020年(令和2年)のTOEIC Listening & Reading テストの日程
2020年(令和2年)9月から、2021年3月までのTOEICスケジュール一覧表です。2020年は、日程に大きく変更がありました。ご注意ください。
テスト日 | 申込期限 | 結果発送予定 | ネット発表(予想) | |
252回 | 9月13日 | 7月21日 | 10月13日 | 9月30日 |
253回 | 10月4日 | 8月11日 | 11月2日 | 10月21日 |
254回 | 10月25日午前 | 8月31日 | 11月24日 | 11月11日 |
255回 | 10月25日午後 | 9月7日 | 11月24日 | 11月11日 |
256回 | 11月15日午前 | 9月28日 | 12月15日 | 12月2日 |
257回 | 11月15日午後 | 10月5日 | 12月15日 | 12月2日 |
258回 | 12月6日午前 | 10月19日 | ’21年1月5日 | 12月23日 |
259回 | 12月6日午後 | 10月26日 | ’21年1月5日 | 12月23日 |
260回 | ’21年1月10日午前 | 11月16日 | ’21年2月9日 | ’21年1月27日 |
261回 | ’21年1月10日午後 | 11月24日 | ’21年2月9日 | ’21年1月27日 |
262回 | ’21年2月28日午前 | 12月28日 | ’21年3月17日 | ’21年3月30日 |
263回 | ’21年2月28日午後 | ’21年1月12日 | ’21年3月17日 | ’21年3月30日 |
264回 | ’21年3月21日午前 | ’21年2月1日 | ’21年4月7日 | ’21年4月20日 |
265回 | ’21年3月21日午後 | ’21年2月8日 | ’21年4月7日 | ’21年4月20日 |
例年、TOEIC公開テストは年10回、開催されています。TOEIC公開テストは、全て日曜日に実施されます。
ほぼ、毎月試験日がありますが例年は2月と8月はTOEIC公開テストはありません。また、開催地によっては、10回開催されていない場合もあります。
2020年は、オリンピック、パラリンピックの日程を考慮して、当初から7月、8月はTOEICテストが予定されていませんでした。その代わりに、10月に2回テストがあります。また、2021年(令和3年)の2月にも公開テストがあります。
当初から例年と違いますが、covid19流行の影響により、さらに変更がありました。ご注意ください。
2020年(令和2年)度の元のスケジュール、すなわち、2020年初の時点での2020年(令和2年)度TOEICスケジュール一覧表は別記事にまとめています。
2020年当初の TOEIC公開テスト日程は、こちらをご覧ください。
TOEICテストの申込について詳細は、こちらの記事をご覧ください。
2017年以降の過去のTOEIC公開テストの日程については、別記事にまとめています。
下記リンクをクリックして、ご覧ください。
TOEIC スピーキング&ライティングテスト日程の一覧表は、こちらです。
メルマガで、英語力もスコアも上昇した30人の体験談をお届けしています。
TOEIC Speaking & Writing テストの日程
TOEICテストというと、一般的には、TOEIC Listening & Reading を指しますが、実はTOEICテストにはスピーキング、ライティングテストもあります。
TOEIC Speaking & Writing (SW)テストです。なお、スピーキングテストのみの受験も可能です。
TOEIC Speaking & Writing (SW)テストについては、こちらをご覧ください。
知名度は低いですが、通訳案内士試験の英語の一次試験免除要件として使えたりもします。
TOEIC Speaking & Writing (SW)テストは、年24回あります。ただし、1日に2回、午前と午後に1回ずつ実施されます。実質的な受験チャンスは年12回です。
テスト日 | ネット申込期限 | 追加申込期限 | 結果ネット発表 | 結果発送 |
1月19日 | 12月27日 | 1月10日 | 2月5日 | 2月5日 |
2月16日 | 1月31日 | 2月7日 | 3月4日 | 3月17日 |
3月6日 | 3月13日 | |||
4月3日 | 3月10日 | |||
4月30日 | 5月8日 | |||
6月14日 | 5月29日 | 6月5日 | 7月1日 | 7月19日 |
7月12日 | 6月26日 | 7月3日 | 7月29日 | 8月11日 |
TOEIC公開テスト日程の概要
TOEIC公開テスト試験日は1年に10回
例年、TOEIC公開テストは1年に10回、開催されています。
ほぼ毎月試験日があります。ただし2月と8月はTOEIC公開テストはありません。また、開催地によっては、10回開催されていない場合もあります。
2020年は、年間の実施スケジュールに変更があります。
TOEIC公開テストの申し込み期限、試験日、発表日は、何曜日?
TOEIC公開テストは日曜日に実施されます。
ネット申込期限は火曜日の15時までです。コンビニ申し込み期限は、月曜日までです。
結果発送予定日は火曜日です。
ネット発表予想日は、2019年半ばまでは基本的にテストの22日後の月曜日でした。現在は、テストの17日後の木曜日です。ただし日米の祝日が入る場合は、変化する場合もあります。
TOEICテストの申し込みから、試験日、結果発表までのタイムスパン
注意すべきことは、TOEIC公開テストは、テストの申し込みから、結果発表まで意外と時間がかかるということです。
申し込み締め切りから結果発表までは、だいたい2ヶ月半ほど、かかります。もちろん、回によって違います。
TOEICの申し込み締め切りから、TOEIC公開試験まで
TOEICの申し込み締め切りから、トーイック公開試験までは、40日から2か月ほどです。受験票はTOEIC試験日の約2週間前に発送予定です。
TOEICの公開テストから結果発表まで
TOEIC公開試験日から、結果発送日までは、だいたい1か月くらいです。
TOEICテストの結果の発表日程については、こちらの記事にまとめています。
全国通訳案内士試験の、英語一次試験免除のために、TOEICテストを受ける場合
資格試験のために、TOEICスコアが必要な場合もあるかもしれません。
何月までに結果が必要なのか?できるだけ早い時期に、できれば1年前くらいにタイムスケジュールを書き出して、計画を立てておきましょう。
全国通訳案内士(2018年1月に通訳案内士から改称)の一次試験免除要件については、2018年から変更されました。
全国通訳案内士試験については、こちらの記事をご参照ください。
TOEIC公開テストの日程変更は可能?
TOEICリスニング&リーディングテストの申し込み締め切りは、公開テスト日の40日から2か月ほど前になります。申し込み後に都合がつかなくなることも、あると思います。
私自身も、1年に1回くらい、申し込んだものの行けなくなくなってしまうことがあります。
残念ながら、決済手続きを完了したTOEICリスニング&リーディングテスト公開テストの日程変更やキャンセルはできません。
TOEICテストをインターネットで申し込んだ際に、申込受領通知メールが送られてきます。申込受領通知には「申込後の『試験日の変更』『申込者の変更』『受験料の返金』はできません。」と書いてあります。
なお、TOEICスピーキング&ライティングテストについては、申込期間中であれば日程変更は可能です。会場変更も、申込期間中であれば有料で可能です。ただし費用はかかります。
TOEIC公開テストの試験時間
トーイック公開テストの試験時間は120分です。受付時間、開始時間、終了時間は、下記のようになっています。
集合・受付開始 11:45
受付終了 12:30
音量テストや試験の説明など 12:35
リスニング試験13:00から13:45
(リスニング試験時間 約45分)
リーディング試験13:45から15:00
(リーディング試験時間 約75分)
トーイック試験終了15:00
解散(予定)15:15
時間は、若干前後します。
結局、何月のTOEICテストを受験すれば良いでしょうか?
いつまでに、TOEIC目標スコアを達成するか考えて、逆算すると、計画を立てやすいです。
まだまだ先と思っても、早めに計画を立てておかれることをオススメします。
いくつか、例をあげて説明します。
年度中の転職をお考えの場合
TOEIC公開テストは早めに受験
TOEIC公開テストは、申し込みから、結果発表の日まで、時間がかかります。
申し込み締め切りから結果発表までは、おおむね2ヶ月半ほど、かかります。回によっても、この期間は違います。
たとえば、年度中に転職を決めたい場合は、おそくとも10月までには公開テストを受験しておかれることを、オススメします。
なお、年度中にTOEIC結果が欲しいのでしたら、1月のTOEIC公開テストが、最後になります。
TOEIC IPテストの利用も一案
トーイックIPテストを利用するのも手です。
英語スクールや、大学、企業などでTOEIC IPテストを受ける機会があるようでしたら、チェックしてみましょう。IPテストの方が一般的に、TOEIC公開テストよりも結果が出るまでの期間が短いです。
なお日本では、公開テストは2016年5月のテストから、新形式テストとなりました。TOEIC IPテストも2017年4月1日から新形式テストとなっています。
つまり、現在のテスト形式は、TOEIC公開テストも、IPテストも同じです。
TOEIC IP テストについては、こちらの記事をご覧ください。
TOEIC IP テストの日程については、こちらの記事をご覧ください。
TOEIC目標スコア達成までの期間は?何回受ける?体験談紹介
TOEICテストで見事に点数アップした30人の方の体験記を、メルマガでご紹介しています。
たとえば、このようにスコアアップされた方がいらっしゃいます。
890点から945点へスコアアップの軌跡
10年前の890点がベストスコアで、3年ぶりに、TOEICの勉強を再開されたケースです。
田村先生おはようございます。
昨日結果分かり、自分の予想よりよかったので、喜んでます。
(中略)
10月840点、最後の3題やり残し。
12月875点、時間内に全部できたのに、点数伸び少。
3月945点。予想以上に伸びて嬉しいかぎりです。
(以下略)
3回の受験、勉強再開から7ヶ月後のTOEICテストで、目標の900点突破されました。おめでとうございます!
270点アップの軌跡
それまで、TOEICの勉強をしていなかったり、久しぶりの場合は、一気に大幅にスコアアップすることもあります。
何も準備せずに受けた結果が415点だった方のスコアアップの軌跡です。
な、なんと…685点!!でした。
信じられない…。
あまりの驚きに、ひっくり返りそうになりました
(中略)
<400点代でも、1ヶ月で600点越えできました!>
9月 9日
9月度TOEIC受験
その後市販の単語集と問題集を少しずつやるがあまり進めず
9月23日頃
結果415点が判明、落ち込む
9月27日
田村さんのメルマガに登録、目からうろこでやる気に
市販の単語集問題集で田村さん流をやり始め、音読が楽しくなる
公式問題集購入
10月20日
「読むスピードを速くするには?あと1週間でできること」を質問させていただく
「残り1週間が最も伸びる」とお答えいただき、本気モードに
公式問題集を音読しまくる
10月28日
10月度試験本番
当日朝のメルマガにも勇気をもらいました!
11月26日
結果685点判明!
やったー!!信じられない!! ありがとうございました!!
TOEICテストは、申し込みから結果を手にするまで、意外と時間がかかります。
早めにTOEIC公開テストの日程をチェックして、いつ受験するか決めておくことが、ポイントです。
TOEIC研究室メルマガでは、点数アップ体験記や勉強法のヒントを配信しています。
過去に実施済みの公開テスト日程まとめ
2017年以降の過去のTOEIC公開テストの日程については、別記事にまとめています。
下記リンクをクリックして、ご覧ください。
TOEIC日程についての、よくある質問FAQ
TOEICテストは、1年に何回ありますか?
TOEICリスニング&リーディングテストは、原則として1年に10回あります。TOEICスピーキング&ライティングテストは、原則として1年に24回あります。ただし、同日に2回実施されます。
何月のTOEICテストを受けると、高得点が出やすいですか?
色々言う人もいますが気にせず、ご自分にとってベストなタイミングで受験されるのが一番です。就職や転職などでTOEICスコアが必要な場合は、早めに受けておかれることをお勧めします。
TOEIC L&R テストの受験者数が多い月、少ない月は何月ですか?
2019年は3月の受験者が一番多く142105人でした。一番少ない月は10月で68721人でした。
2020年はオリンピックがありますが、TOEIC L&R テスト日程に変更はありますか?
はい、変更があります。例年は7月にもTOEICテストがありますが、2020年は7月はTOEICテストはありません。また、2020年は10月に2回TOEICテストがあります。