● TOEIC申し込み期限と方法!インターネット公開テスト申込の締切日は?【抽選制は終了】
こんにちは。田村恵理子です。
この記事では、TOEIC Listening&Reading 公開テストの申し込み期限と申し込み方法についてご説明します。
なお、コンビニ申し込みは、2020年4月のテストまでで終了となりました。
2022年のTOEIC日程と、申し込み締め切り日の一覧表は、下にまとめています。
TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!
2022年度のTOEIC日程と申し込み締め切り日の一覧
テスト日 | 申込期限 | 結果発送予定 | ネット発表予定 (17日後) |
|
305回 | ’22年10月2日午後 | ’22年8月22日 | ’22年11月1日 | ’22年10月19日 |
306回 | ’22年10月23日午前 | ’22年8月29日 | ’22年11月22日 | ’22年11月10日 |
307回 | ’22年10月23日午後 | ’22年9月5日 | ’22年11月22日 | ’22年11月10日 |
308回 | ’22年11月20日午前 | ’22年9月26日 | ’22年12月20日 | ’22年12月7日 |
309回 | ’22年11月20日午後 | ’22年10月3日 | ’22年12月20日 | ’22年12月7日 |
310回 | ’22年12月18日午前 | ’22年10月31日 | ’22年1月17日 | ’22年1月5日? |
311回 | ’22年12月18日午後 | ’22年11月7日 | ’23年1月17日 | ’23年1月5日? |
TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!
2022年(令和4年)度のすべてのTOEIC公開テストのスケジュール一覧表は別記事にまとめています。
2022年(令和4年)度のTOEIC公開テストのスケジュール一覧
TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!
TOEICテストの種類
TOEICテストには、いくつか種類があります。
TOEICテストの種類についての概要は、こちらの記事をご覧ください。
・TOEIC公開テストと、IPテスト
TOEIC IPテストについては、こちらの記事をご覧ください。
・Listening&Reading テストと、Speaking & Writing テスト
TOEICスピーキング・ライティングテストについては、こちらの記事をご覧ください。
・TOEIC Bridge テスト
TOEIC Bridge テストについては、こちらをご覧ください。
注意:現在TOEICテストは全て新形式
TOEIC公開テストは2016年5月から、IPテストは2017年4月から新形式テストとなっています。
新形式TOEICテストで何が変わったのかは、こちらにまとめています。
現在、TOEIC Listening&Reading テストは、公開テスト、IPテストともに新形式テストになっています。
それ以前にTOEICテストを受けた経験があっても、新形式テストの問題形式を確認しておくことを、お勧めします。
TOEICスコアアップ体験談は、メルマガで配信しています。
TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!
TOEICテストの申し込み期限を過ぎてしまった場合
TOEIC S&W テストの場合は、申し込み期限を逃しても、空きがある会場については追加申し込み期間があります。
L&R テストの場合は、申し込み期限も過ぎてしまった場合は、その回のTOEIC公開テストを受験することは、できません。次回の公開テストを待つことになります。
TOEICテストは、大体は年に10回の実施です。他の検定に比べて回数は多いですが、それでも、申し込みのタイミングによっては、次回のTOEICテストを受けて、結果を知るまでに3ヶ月以上、間が空いてしまう場合もあります。
就職、転職活動などで、少しでも早くTOEICを受けたい場合は、TOEIC IP テストを利用するのも、一案です。
TOEIC IPテストについては、こちらの記事も御覧ください。
TOEIC公開テストの申し込み忘れ防止策
TOEIC公開テストの申し込み忘れを防ぐための、テスト日程通知サービスがあります。
アプリ、メール、ツイッターなどで、申込開始日の通知を受け取る事ができます。
プライオリティサポートと、子供の場合はTOEIC申し込み前に確認
障がいのある方や、妊婦さんのために、受験の会場などを配慮してもらえるプライオリティサポートという制度があります。
プライオリティサポートの利用を希望する場合は、TOEICテスト申し込み前に、郵送による手続きが必要です。
プライオリティサポートについて、詳しくはこちらをご覧ください。
また、11歳未満の子供の受験の場合も、申し込み前の問い合わせが必要です。
TOEIC公開テストの申し込み場所は?
TOEIC公開テストの申し込みは、2020年5月のテストから、インターネット申し込みのみとまりました。
TOEIC公開テストの書店申し込みは終了
なお、以前はTOEICも書店申し込みがありましたが、2020年1月現在、本屋では申し込めません。英検は、今も書店で申し込めるため、間違えてしまう場合もあるようです。要注意です。
インターネット申し込み
インターネット申し込み方法は、オンライン申し込み、Web申し込みなどと呼ばれることもありますが、全て同じです。
コンビニ申し込みも終了
TOEICテストのコンビニ申し込みは2020年4月のテスト申し込みまでで終了しました。
なお、インターネットで申し込んだ後にコンビニで支払いすることは可能です。
セブンイレブンの場合はマルチコピー機、ローソンとミニストップの場合はLoppi、ファミリーマートの場合は、Famiportと呼ばれる端末で、手続きをします。
コンビニ端末でのTOEIC公開テスト支払いの流れは、こちらをご覧ください。
TOEIC公開テストインターネット申し込み
2020年5月のテストより、TOEIC公開テストの一般受験は、インターネット申し込みのみとなりました。
結果発表もネットで見ることができます。2019年10月から、オンライン発表の時期が早くなりました。公開テストの17日後に結果のスコアを知ることができます。
TOEICテスト結果のスコアを郵送よりも早く知りたい場合は、インターネットで申し込む際に、オンライン結果発表を利用する設定にしておきましょう。
TOEIC公開テストにインターネットで申し込む場合は、TOEIC会員サイトTOEIC SQUAREへの登録が必要です。
1年後にTOEICを受験する可能性がある場合、1年後に割引価格で受験できます。
インターネットで申し込んだ場合も、クレジットカード以外で支払うこともできます。
支払い方法は、クレジットカードか、コンビニ支払い、または楽天ペイが利用できます。
支払いが可能なコンビニは、セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、セイコーマートです。
なお、インターネットで申し込み、コンビニで支払いをしたケースで、TOEICスクエアの方の「支払い状態」の表示が未完了と表示されたままのケースも、あるようです。
コンビニのレシートは、きちんと保存しましょう。レシートには申し込み番号が書かれています。
受験票が届かない場合は、受験票未着問い合わせ期間中の平日に、IIBC試験運営センターに電話で問い合わせます。受験票未着問い合わせ期間は、TOEICテスト日の10日前の金曜日から、TOEICテスト前々日の金曜日までです。
なお、受験票は忘れないに越したことはありませんが、当日受験票を忘れても受験はできます。身分証明書と写真は忘れず持参しましょう。
受験票が届かない場合、無くした場合、忘れた場合については、こちらの記事をご覧ください。
団体一括受験申し込み
TOEIC公開テストは、団体で受験することもできます。IPテストとは別に、公開テストを団体一括受験申込の形です。
大学生協で、TOEIC公開テストに申し込む場合は、この団体一括受験申込です。派遣会社でも、団体一括受験申し込みを扱っているところもあります。
その場合は、申し込み方法は各団体で異なります。
大学生協でTOEIC公開テスト申し込みできる場合
大学生協組合員は、大学生協カウンターで、TOEIC公開テストに申し込むこともできます。
手順としては、大学生協カウンターでバウチャーを購入して、インターネットで、TOEIC受験申込をすることになります。
バウチャー購入期限は、インターネット申し込み期限の前日までとなります。また、その後のインターネットのTOEIC受験申込の手続きの期限は、インターネット申し込み期限と同じです。
大学生協申し込みの場合も、TOEIC会員サイトTOEIC SQUAREへの、登録が必要です。また、TOEIC公開テストの場合は、ネット申し込みと同じ価格のようです。特に料金が安くなることはありません。
クレジットカードが不要で大学生協カウンタで支払いができますから、学生さんにとっては、便利ですね。
クレジットカードをお持ちの場合は、直接インターネットで申し込みをした方が、手続きとしては、カンタンです。
大学生協でのTOEIC公開テスト申込の最新情報は、こちらで、ご確認ください。
TOEIC点数アップ体験談と勉強法のヒントは、メルマガでお届けしています。
申し込みの際の注意点
TOEIC申し込み時の受験料支払い
TOEIC L&R公開テストの受験料は2020年2月現在7810円 です。ただし、リピート受験など、受験料が割引される場合もあります。
なお、2020年4月第249回のテストから受験料が値上げされ、さらに、2020年10月からも値上げされています。
今年のTOEICテスト受験料の変遷については、こちらにまとめています。
支払い方法は、クレジットカード、コンビニ端末での支払い、楽天ペイによる支払いが可能です。
また、団体一括受験申込の形で、申し込む場合の支払方法は、その団体によって違います。
大学生協で、団体一括受験申込の形で、TOEIC公開テストに申し込む場合は、大学生協のカウンターで支払います。
TOEIC申し込み時に必要な書類は?
TOEIC申し込み時に、身分証明書や写真は特に準備する書類はありません。クレジットカードなどの支払手段は必要です。
身分証明書と写真は、TOEIC受験当日に持参します。
TOEIC公開テスト当日の持ち物については、こちらをご覧ください。
TOEIC申し込み後のキャンセルはできますか?
抽選に外れた場合は別として、原則として申込後の受験料の返金はできません。また、試験日の変更や、受験者の変更もできません。
ただし、支払いが未完了の状態でしたら、支払期限までに支払いを完了しないことで、申し込みが自動的に無効となります。
また、2022年2月現在、新型コロナ感染症に罹患した場合などの例外が設けられています。所定の期限までに必要書類を提出する必要があります。詳細は受験者宛に届くメールをご確認ください。
なお、TOEICスピーキング&ライティングテストの場合は、試験日・時刻の変更や、会場変更、キャンセルが可能です。ただし、申込期間中に手続きをする必要があります。また、手数料が必要です。
TOEICスピーキング&ライティングテストについては、こちらの記事をご覧ください。
TOEICテストのネット申し込みに必要な時間は?
慣れていれば、オンライン申し込みの場合、10分もあれば申し込みは完了します。
ただし、どのようなトラブルがあるか、分かりません。余裕を持って申し込まれることをお勧めします。
半角カタカナ入力が必要な場合も!
私が以前、経験したトラブルは、半角カタカナ入力です。
TOEICテストの料金を、クレジットカードで支払うときは、取り扱い会社が複数あるようです。オンライン申し込み画面で、クレジット決済に進むと、いずれかの取り扱い会社の決済画面に進みます。
その際、取り扱い会社によっては、半角カタカナでの入力が必要になる場合があります。
私は、Macを使っていたのですが、デフォルトの設定では半角カタカナ入力を行うことができませんでした。
実は、設定で半角カタカナを有効にすることで、簡単に半角カタカナ入力をすることができるそうです。
当時は、決済画面で、いきなり半角カタカナが入力できない事に気付きましたから、かなり焦りました。
どのようなトラブルがあるか、分かりません。オンライン申し込みとは言え、余裕を持って申し込まれることをお勧めします。
TOEIC公開テスト申し込み完了したら
TOEIC公開テストの申し込みが完了したら、あとは、しっかり準備して、実力を十二分に発揮するだけです。
ご健闘をおいのりしています。
TOEIC点数アップ体験談は、メルマガでたっぷりお届けしています。
TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!
参考:TOEICテスト申し込みの抽選制は終了しました。
2022年7月までで、TOEICテスト申し込みの抽選方式は終了しました。
過去の記録:2020-2022年 8 月はTOEICテスト申し込みが抽選制になりました。
2020年10月4日から2022年7月までのTOEICテスト申し込みは、抽選方式に変更されました。
その際の記録です。
抽選方式ですから、申し込み期間中であれば、申し込みが早いか遅いかは関係ありません。
アクセスしにくい時は、時間をおいて再チャレンジしてみてください。
繋がりにくい時はTOEICテストのページではなく、直接、会員サイトのページにアクセスした方が繋がりやすいようです。「TOEICスクエア」で検索して、会員サイトのトップに直接アクセスしてみてください。
コメント