音読はTOEIC に効果ある?不要?お勧めの英語勉強法

音読はTOEICテストに効果的あるの?

TOEIC スピーキングテストに効くのは当然として…

音読で英語を勉強するメリットは実際に声を出して、つまり実際に英語を話す時と同じ状況のトレーニングができることです。

英語を話したいのに、声を出さずに勉強しているとしたら、布団の上で水泳の練習をしているのと同じ。

英語を話すためには、ふだんから実際に発声していないと、いきなり話せません。ですから声を出すトレーニングが重要になります。音読の他にも、リピーティング、シャドウイング(オーバーラッピング)などですね。

英会話やTOEIC スピーキングテストに音読は効果あるだろうと予想できますが、TOEICリスニング・リーディングテストにも音読は効果があるのでしょうか?

音読でトーイックL&Rテストの点数も上がったケース。900点オーバー!

TOEICリスニング・リーディングテストにも音読は効きます。私の講座でも音読やリピーティングなど、声を出すトレーニングをお勧めしています。

講座をスタートし、音読に力を入れ始めて2週間ほど経った方の声です。

音読を最近やっていて、そのせいかわかりませんが、車の中で聞いている公式問題集の英文が

前よりはっきり聴こえるようになった気がしています。

音読の効果はすごいですね。

 

2週間でご自分で「前よりはっきり聴こえるようになった」と感じられるほど効果が上がったようです。

仮に気のせいだとしても、自分で力がついていると思えると勉強も楽しくなってくるというもの。

このかたは、気のせいではなく、この後しっかりTOEICテストでの点数でも成果が出ています。

まずは、先にリーディングの点数が伸びました。そして、その次のテストでは、リーディングの点数は伸びた状態で維持しつつ、リスニングの点数も伸びました。

いただいたTOEIC L&Rテスト結果のご報告です。

結果が出ました。

L475、R450の925が取れました。

前回の自己最高を45点更新できました。

Rが下がらなかったのは嬉しいですし、Lが今回自己最高だったのも嬉しかったです。

本当に、田村さんのご指導のお陰と感謝しています。

 

TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!

効果的な音読の方法は?

音読に適した教材、参考書、テキストなど

これから音読に取り組む場合は読み上げ音声を利用できる教材を使う方が取り組みやすいです。ハードルが少し下がる感じですね。

そして、早くTOEICテストの点数を上げたい場合は、やはり、TOEICテストに出てくるような内容の英文を読む方が早いです。公式問題集をお持ちでしたら、それを使うとよいでしょう。

英文の意味を理解しておくことが大切

TOEIC公式問題集には和訳もついています。和訳を利用して、サッと意味を確認しましょう。

リスニングにも、効果的ですか?

はい。音読は、リスニングにも、効果的です。

こちらの方は、テスト前の音読でその効果を実感されています。

公開テストの時、会場に早めに行って、ウォーミングアップ代わりにPart7の音読を15分くらいしました。

そうしたら、リスニングが普段よりかなりよく聞こえましたし、

先読みもいつもよりスムーズにできました。

改めて音読の効果を実感した瞬間でした。

 

テスト前の音読は、普段は日本語環境にいますから、頭を英語に切り替えるためにも有効です。

リーディング対策の講座であるパート7講座を受講して、リスニングが大きく伸びたという方もいらっしゃいます。

Lが大きく伸びましたが、これは…(中略)

そして問題文の先読みができたおかげです。

これまで読むスピードが遅い自分には先読みは無理と思って諦めていたのですが、パート3の途中で先読みできる自分を発見!!それ以降はポンポンとリズムよく解答できました。

これも、速読を含む音読で読みを徹底的に訓練した、パート7講座の成果だと思いました。

いつの間にか、自分が思っていた以上に読むスピードが上がっていたんですね!

この方は、もちろん、リーディングの点数も伸びました!

音読はTOEICテストに効果的

音読の効果を実感したという声はたくさんいただいています。

 

パート5の語彙、文法問題にも音読は有効

ここまでやって思うことは、単語も文法もひたすら音読して体に覚えた方が汎用性が効くということ。

過去に勉強したときは、音読って効率的ではないのでは?と思っていたけど、点数の伸びを目指したいならやっぱり音読か!と今になって思います

 

TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!

音読はTOEICテストに効果的 メルマガ読者さんの声

上でシェアさせて頂いたのは受講生さまの声です。

しかし、講座を受講しているなら音読以外の課題にも取り組んでいるわけで、音読が効果的とは限らないのでは?と疑問に思われるかもしれません。

講座受講生ではない、メルマガ読者さんから頂いた声もシェアさせて頂きますね。

今回、90点UPしたのは、田村先生の「TOEIC対策勉強法メール講座(10日間)」と「毎日の音読」「公式問題集の繰り返し&間違えた問題の繰り返しの復習」のお蔭です。

田村先生、有難うございました。

 

音読の回数は?100回もする必要ある?

音読の回数は多い方がいいの?100回音読するといいの?

音読回数は多くすれば、それは効果はあるでしょうけれど、ハードルを高くしすぎないことです。

音読3回でもご自分で英文に馴染んできたなと効果を感じられることと思います。

個人的には同じ文章を100回読むと飽きてしまうため、その分の時間で色々な文章を読む方がいいのではないかなと思います。

 楽しく続けよう

やはり、楽しみながら続けるのが一番!音読を楽しんでいる皆様の声をシェアさせていただきますね。

パート7の音読をやり終えました。

声に出して読んでみると知らなかったことが発見できたり、翻訳で使えそうだ!と思えるフレーズに出会えたりしますね。

楽しいです(音符)

やり方によっては、英会話にも効く!

時々、このメルマガで「音読が楽しい!」と言ったコメントを見かけますが、

最近何となく、納得できるようになりました。

確かに私も以前に比べて、音読が楽しくなってきたように思えます。

こんにちは、田村さん、〇〇です。

なんとか3週目の課題、音読が終わりました。

口に出して音読は今までもやったことはありましたが、今はもっと真剣に取り組んでいます。

週の課題を済ましてから、あと音読に入っていて、音読が一番楽しいです。

なんとか昨日8週目の音読を終わり、9週目の課題に入りました。

やっぱり音読を一番楽しくやっています。できるだけ早くしゃべり、考えながら、やっています。

すぐ意味を理解して口からしゃべっているときは、まるで日本語をしゃべっているように感じる時が

あり、全部これぐらいのレベルになりたいなぁ・・と思います。

TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOEIC3ヶ月で100点アップする方法

TOEIC勉強法10日間メール講座をお届けします。
お名前(名字のみ)とメールアドレスをご入力ください。

ツール

TOEIC関連の記事

  1. 900点目指す場合のリスニングとリーディングの配分、そして、すべきこと【第13話】

  2. TOEIC900達成した人がテスト前にしていたこと【第31話】

  3. 1ヶ月でTOEIC600点取るための勉強法は?1ヶ月半で270点アップした体験談

  4. 本腰入れて英語に取り組むぞと覚悟を決めた時【第18話】

  5. TOEIC初心者が100点アップするための7つの法則マニュアル

  6. TOEIC IPテストとは?【2020年4月変更あり】

  7. TOEIC時間配分は?

  8. 500点台から600点を目指すTOEIC初心者のパート7対策!体験記も

  9. 公式TOEIC Listening &Reading 問題集8最新版の公式問題集は紫色!2021年10月

  10. 2021年度の通訳ガイド(全国通訳案内士試験)英語筆記試験の免除はどうなるの?【第17話】

TOP