TOEIC公開テストの感想(第302回、303回)テスト2022年(令和4年)9月11日

● TOEIC公開テストの感想(第302回、303回)テスト2022年(令和4年)9月11日

こんにちは。田村恵理子です。

2022年9月11日(日曜日)は、第302回、303回TOEIC公開テストです。東京は秋晴れ!

受験される場合は、リラックスして、十二分に実力を発揮してください。

この記事には、TOEIC公開テストを受ける方のための情報をまとめておきます。試験後は303回の簡単な感想をアップします。夜になるかもしれません。

これからがんばる場合は、早めにスタートを切ってサクッと目標点を達成しましょう。TOEICテストの勉強法は、メルマガで配信しています。

TOEIC勉強法メルマガを読む

TOEICパート7講座|600点、700点の壁を突破!念願の800点、900点達成も|パート7が得点源に!

TOEICテスト直前のtips

あまり勉強できていない時も、あきらめずに、出来ることをしていきましょう。

TOEIC前日、当日に何をすべきか?

忘れ物は、ないに越したことはありません。しっかりチェックしておきましょう。

当日の持ち物チェックリスト

受験票は発送済みです。インターネットで申し込んでいる場合、発送時に、メールが届きます。未着の場合の問合せ期間はテスト前の金曜日までです。

ただし、万が一、当日に受験票が手元にない場合も、受験はできます。

テスト当日、受験票が手元にない時

当日のタイムテーブルは、こちらにまとめています。

TOEICテスト当日の流れ

初めて、または久しぶりに受験される場合に、問題冊子の開け方ハックです。

問題冊子のシールの開け方

TOEICテストを受けるのでしたら、テスト前は一気に伸ばすチャンスです。行けるところまで進めておきましょう。一気に伸ばせますよ。

あなたも、次のTOEICテストで目標点を達成できます!

そのための近道は、TOEIC勉強法メルマガで、お届けしています。テストに向けてのラストスパートで、一気に英語力を伸ばしてください。

TOEIC勉強法メルマガを読む

最新のTOEIC公開テストの感想と結果

お断り

TOEIC公開テストの内容は、全員同じとは限りません。

感想を読んで、問題に覚えがないと思われたかもしれませんが、あくまで私が受けたテストの話です。

私は2020年から2022年前半はほぼ受験していないため、この記事は2018、19年あたりの公開テストと比べての難易度の個人的な感想ですが、2018、19年は各回ともフォーム(問題のパターン)は4通りあり、私が受けたのは、そのうちの一つに過ぎませんから。同じく2018、19年にTOEICテストを受けた人と難易度についての感じ方が違う可能性も大いにあります。あくまで、個人的な感想としてご覧ください。

フォームについては、マニアックな話になりますが、ご興味ある場合は下記の記事をご覧ください。

フォームとは?TOEIC公開テストは同じ回を受けても、会場によって問題が違います。

TOEICテスト会場、全般についての感想

会場は都内の私大です。私は何度もこの会場で受験しています。以前と比べると一部屋あたりの人数が少なくなり、座席間隔が広くとられており快適です。

私は午後受験、雪道フォームでした。

一般的にTOEICテストを何度も受けていると、問題自体は違うものの設定としてはよくあるパターンの問題に何度もあたります。しかし、今回は、目新しい問題が結構ありました。デジャブではなく『本当に初見』と思うような問題が多かった感じです。

問題自体が難しいものもありましたが、これまでに見なかった設定やタイプの問題であるがゆえに必要以上に難しい印象を受けてしまった方もいらっしゃったかもしれません。

TOEICリスニングパート1の難易度と感想

普通〜やや難 (上級者でも必ず全部取れるとは限らなくなってきた感じですね。)

テストと関係ないですが、素敵な写真があり、ここはどこなのだろうと気になりました。

TOEICリスニングパート2の難易度と感想

普通

TOEICリスニングパート3の難易度と感想

普通

TOEICリスニングパート4の難易度と感想

やや難

TOEICリーディングパート5の難易度と感想

やや難

TOEICリーディングパート6の難易度と感想

普通〜やや難(新形式になってから、パート6はずっと易しかったので、本来はこれくらいが適当かなと思います。)

TOEICリーディングパート7の難易度と感想

普通 トータルの英文量は少なめだった気がしますが(易)、これまでにないパターンの問題が結構ありました(難)。

語彙は、全体的に、これまでにあまりTOEICテストで見なかった単語も出てくるようになってきました。(やや難)

もう少し突っ込んだ感想と、ピックアップ単語、表現などは、メルマガでお届けします。

パート7が苦手な場合は、パート7講座で、ご一緒にトレーニングしましょう。

ブログ、メルマガ読者さんのTOEICの結果

いただいたTOEICテストの結果は、メルマガでご紹介させていただきます。(もちろん、ご了承をいただいた場合のみです。また、全てご紹介できるとは限りません。)

TOEICテストは努力が報われるテストです。

まず手始めの600点も、昇進に必要な700点も、憧れの800点も手が届くところにあります!

結局は、やるか、やらないか、だけなのですよね。

TOEICテストの勉強法は、メルマガでたっぷり配信しています。

TOEIC勉強法メルマガを読む

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOEIC3ヶ月で100点アップする方法

TOEIC勉強法10日間メール講座をお届けします。
お名前(名字のみ)とメールアドレスをご入力ください。

ツール

TOEIC関連の記事

  1. TOEIC800点の壁?800点をとるための勉強法!難易度、勉強時間、体験談、オススメ教材、学習方法など

  2. TOEIC IPテストとは?【2020年4月変更あり】

  3. TOEIC通信講座!初心者から900点までの学習方法のお勧め!

  4. TOEICの勉強をスタートする時に、はじめにすべき3つのこと【第2話】

  5. TOEIC700点台から900点まで【第35話】

  6. 不規則動詞一覧表|原形と過去分詞が同じABAパターン

  7. TOECの勉強はじめの1ヶ月は…【第3話】

  8. CEFRとTOEICスコアの関係は?

  9. 大人が英語の発音を学ぶときの話【第28話】

  10. TOEIC900点の壁?頭打ち状態で、停滞している時は…【第14話】

TOP